研究会 第19 回統計教育の方法論ワークショップ・理数系教員授業力向上研修会(東京) 2022年2月19日 第19回統計教育の方法論ワークショップ・理数系教員授業力向上研修会(東京) 初中等および高等教育における ICT 活用した次世代型データサイエンス教育の展望 The 19th Japan Conference on Teaching Statistics, JCOTS2022 日時: 2022 年 3 月 18 日(金...
研究会 理数系教員統計・データサイエンス授業力向上研修集会(愛媛) 2022年1月7日 理数系教員統計・データサイエンス授業力向上研修集会(愛媛) 1/21 コロナ感染拡大防止のため【完全オンライン化】での実施となりました AI/デジタル社会を担う人材育成と教育体系 ~新課程における統計・データサイエンス教育の円滑実施と高大社接続・産学連携授業~ 開催趣旨 社会におけるAI/デジタル化が本格化し,世界規模...
研究会 【12月17日】第13回 JDSSPデータサイエンス教育研究会 2021年11月17日 全国高等学校データサイエンス教員研修会2021 主催:兵庫県立姫路西高等学校 兼 JDSSP第13回DS教育研究会 第6回 12月17日(金) 15:30~16:50 研修タイトル 「情報教育×データサイエンス」 講師 鹿野 利春(京都精華大学メディア表現学部教授) 国立教育政策研究所教育課程研究センターへ教...
研究会 【11月17日】第12回 JDSSPデータサイエンス教育研究会 2021年10月30日 全国高等学校データサイエンス教員研修会2021 主催:兵庫県立姫路西高等学校 兼 JDSSP第12回DS教育研究会 第5回 11月17日(水) 15:30~16:50 研修タイトル 「スポーツ×データサイエンス」 講師 廣澤 聖士(日本スポーツ振興センタースポーツ科学部) 独立行政法人日本スポーツ振興センターハ...
研究会 【10月29日】第11回 JDSSPデータサイエンス教育研究会 2021年10月16日 全国高等学校データサイエンス教員研修会2021 主催:兵庫県立姫路西高等学校 兼 JDSSP第11回DS教育研究会 第4回 10月29日(金) 15:30~16:50 研修タイトル 「音楽×AI×データサイエンス」 講師 深山 覚(国立研究開発法人産業技術総合研究所主任研究員) 博士(情報理工学),日本学術振興...
研究会 【10月15日】第10回 JDSSPデータサイエンス教育研究会 2021年9月25日 全国高等学校データサイエンス教員研修会2021 主催:兵庫県立姫路西高等学校 兼 JDSSP第10回DS教育研究会 第3回 10月15日(金) 15:30~16:50 研修タイトル 「広告×データサイエンス」 講師 原野 朱加(株式会社野村総合研究所主任コンサルタント) データサイエンティスト協会 スキル定義...
研究会 【9月24日】第9回 JDSSPデータサイエンス教育研究会 2021年9月16日 全国高等学校データサイエンス教員研修会2021 主催:兵庫県立姫路西高等学校 兼 JDSSP第9回DS教育研究会 第2回 9月24日(金) 15:30~16:50 研修タイトル 「医療×音声×データサイエンス」 講師 菅 由紀子(株式会社Rejoui代表取締役) データサイエンティスト協会スキル定義委員,関...
研究会 【9月10日】第8回 JDSSPデータサイエンス教育研究会 2021年8月21日 全国高等学校データサイエンス教員研修会2021 主催:兵庫県立姫路西高等学校 兼 JDSSP第8回DS教育研究会 第1回 9月10日(金) 15:45~17:00 研修タイトル 「コロナ×データサイエンス」 講師 鈴木 和幸(国立大学法人電気通信大学名誉教授・特任教授)日本品質管理学会会長,日本信頼性学会会...
研究会 【8月21日】第7回 JDSSPデータサイエンス教育研究会 2021年8月2日 日程:8月21日(土)13時より,FESTAT2021 探究発表が開催され,発表会の最後に「教員交流会」が実施されます。 第7回JDSSPデータサイエンス教育研究会は,FESTAT2021と共催とさせていただきます。 ご参加を希望される方は,FESTAT2021に参加されなくても,参加可能です。 お問合せにご連絡くださ...
研究会 【7月30日】第6回 JDSSPデータサイエンス教育研究会 2021年7月30日 内容 Z会 基盤学力アセスメントシリーズ「LIPHARE」について データサイエンス指導実践発表(神戸大学附属中等教育学校 林 兵馬 先生) 研究会詳細 1 基盤学力アセスメントシリーズ「LIPHARE」について 課題発見力や課題解決力を測るテストの内容についてご説明いただきました。従来の得点化されるテストとは異なり、...