DS教材 DS授業事例の一覧 2022年9月19日 DS授業事例 母比率の区間推定(広島大学附属中学校・高等学校) 条件付き確率と確率分布(広島大学附属中学校・高等学校) 適合度と独立性の検定(広島大学附属中学校・高等学校) 独立性の検定(広島大学附属中学校・高等学校) データサイエンス教員用指導教材(兵庫県立姫路西高等学校) RESASを使ってみよう(愛媛県立松山南高等学校) PPDACサイクルを体験してみよう(愛媛県立松山南高等学校) 表やグラフの書き方(香川県立観音寺第一高等学校) 松山南高校のDS教材 広大附属のDS教材
DS教材 Kobeプロジェクト | 神戸大学附属中等教育学校 第70回統計グラフ全国コンクール特選を受賞した神戸大学附属中等教育学校横山史織さんによる、統計グラフコンクールの作り方の動画です。 もともと...
研究会 (12/5)全国高等学校データサイエンス教員研修会2022 主催:兵庫県立姫路西高等学校 第3回 12月 5日(月) 15:00~16:30【対面受講・オンライン配信併用】 研修タイトル 「わかりやす...
研修・コンペ 10/9【情報Ⅱ】第3回全国指導力向上研修会 第3回研修資料 第3回研修会資料_未来を切り拓く高校生が情報Ⅱを学ぶ意義 情報Ⅱ第3回全国指導力向上研修会 研修タイトル 未来を切り拓く高校...
研修・コンペ 4/12_公開シンポジウム「教育改革と可視化」 日時 令和7年度4月12日(土)14:00~17:00 場所 大阪成蹊大学駅前キャンパスこみちホール (大阪市東淀川区相川1丁目3番7号) ...