DS教材 日本統計学会月刊「統計」7月号 2021年7月28日 日本統計協会月刊「統計」に,本研究会のメンバーの高等学校データサイエンス教育の実践事例が掲載されております。 連載:「高校における統計・データサイエンス教育の最前線」(2021年7月号~毎月) ―学びと繋がりの場を求めて― 香川県立観音寺第一高等学校 教諭 石井 裕基 教諭 床田 太郎 月刊誌『統計』2021年7月号 特集:「歴史人口研究の新地平:宗門人別改帳から近世日本社会を探る」[-07] 興味のある方は,下記のリンクよりご確認ください。 月刊「統計」
研修・コンペ 2021年度 FESTAT(全国統計探究発表会) 主催 香川県立観音寺第一高等学校 日時 令和3年7月18日(日)キックオフイベント 9時〜12時 令和3年8月21日(土)研究発表など...
研究会 理数系教員統計・データサイエンス授業力向上研修集会(愛媛) 理数系教員統計・データサイエンス授業力向上研修集会(愛媛) 1/21 コロナ感染拡大防止のため【完全オンライン化】での実施となりました AI...
研修・コンペ 第 18 回 統計教育の方法論ワークショップ・理数系教員授業力向上研修会(東京) 第 18 回 統計教育の方法論ワークショップ 理数系教員授業力向上研修会(東京) 日時: 2021 年 2 月 26 日(金)・27 日(土...
研究会 【5月21日】第5回 JDSSPデータサイエンス研究会 内容 特別講演:「家計調査のデータが私たちに教えてくれる不思議」 ケースメソッドによるデータサイエンス指導実践 研究会詳細 1 特別講演:「...